HOME 雑記 - 航空 北九州市誕生祭 ブルーインパルス展示飛行 その3(了)

    雑記 - 航空 | RWY12/30 ランウェイ ワンツー スリーゼロ

    北九州市誕生祭 ブルーインパルス展示飛行 その3(了)

    航空祭以外のイベントということで初見の人も多かったのか、展示飛行中はスモーク出したり旋回する度に歓声が上がりとても良い雰囲気でした。

    ブルーインパルス 傘型隊形
    [2013/02/10 撮影 / Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    課目開始前に一旦ローパス。
    行われた課目をまとめました。(カッコ内は正規とは機数が違う等の補足です)
    1:リーダーズベネフィットローパス(6→4機)
    2:720°ターン
    3:チェンジオーバーターン(5→4機)
    4:ナイフエッジ
    5:サンライズ(3、4区分バージョン 5→3機)
    6:ハイレートクライム
    7:ロックウィング
    8:ファンブレイク(4→3機)
    9:ダブルナイフエッジ
    10:デルタローパス(6→3機)
    11:オリジナルレベルキューピッド
    12:ラインアブレストローパス
    13:デルタ360°ターン(6→5機)
    14:スワンローパス(6→5機)
    15:サクラ(未実施)

    フライトは前席、後席の順で
    1番機:平岡 勝(GUY)さん、友田 要(TOMY)さん
    2番機:日高 明(VARLE)さん、堀口忠義(DENIRO)さん@4番機
    3番機:古賀 健(KUGA)さん
    5番機:乃万剛一(JEANE)さん、澤村正人(TUBE)さん
    6番機:井上英昭(CHEETAH)さん、奥山敬仁(CHAKRA)さん

    ブルーコントロール:田中公司(JOE)さん
    ナレーション:立山雄一(CHAMBER)さん

    なお、平岡さんと井上さんは今回で公式ラストフライトとのことでした。
    会場にはブルーの方々もいらっしゃいました。

    ブルーインパルス 1番機 田中隊長
    [Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    優しい中にも厳しさがありそうな田中(JOE)隊長。

    ブルーインパルス 4番機 立山さん
    [Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    4番機TR、今回はナレーション担当の立山(CHAMBER)さん。

    第4航空団飛行群司令 辻さん
    [Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    第4航空団飛行群司令 辻さん。

    ブルーインパルス キーパー 桑原さん、大竹さん
    [Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    キーパーさんもいらっしゃいました。 桑原さん(左)と大竹さん。
    顔が写ってなくてごめんなさい。

    ブルーインパルス ポスター
    [Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    テントの横にはこんな展示も。 乃万さんがーー。

    ピコット
    [Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    福岡地本の宣伝部鳥ピコット陸自仕様。 子供にそこそこ人気。

    ブルーがこちらに居るのもあとひと月ちょっとですね・・・。
    -関連があるかもしれない記事-
    該当する記事は削除された可能性があります。

    Profile

    Author: kazkaz
    ・夫婦で航空機や車を撮っています
    ・画像の無断使用、加工、再配布等は
     ご遠慮下さい
    ・画像はクリックで大きくなります
    ・コメントは 拍手ボタン から、
     メールは こちら から送れます
    ・リンクはご自由に構いません
     https://kazkaz04.com/

    Recent Entry

    Monthly Archive

    Keyword Search

    Link

    このブログをリンクに追加する(FC2)

    QR code

    QR

    rss1.0