HOME ラリー・ダートラ クラシックジャパンラリー2022 門司 その2(了)

    ラリー・ダートラ | RWY12/30 ランウェイ ワンツー スリーゼロ

    クラシックジャパンラリー2022 門司 その2(了)

    その1からの続きです。

    AUSTIN HEALEY 100 BN2
    [2022/11/27 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.27 AUSTIN HEALEY 100 BN2 1956年。 ナンバーも100。
    MERCEDES-BENZ 190SL
    [OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.33 MERCEDES-BENZ 190SL 1958年。 300SLとルックスが似てます。

    CHEVROLET CORVETTE C1
    [OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.35 CHEVROLET CORVETTE C1 1959年。

    AUSTIN HEALEY 3000 MK2
    [OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.37 AUSTIN HEALEY 3000 MK2 1963年。

    PORSCHE 356C
    [Nikon D7500 + DX 18-300mm ED VR]
    No.39 PORSCHE 356C 1965年。

    JAGUAR E-Type Series1
    [OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.40 JAGUAR E-Type Series1 1965年。

    MAZDA COSMO SPORT
    [OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.41 MAZDA COSMO SPORT 1969年。
    「帰ってきたウルトラマン」のマットビハイクルのベース車にもなったコスモスポーツ。 近未来的デザイン。

    FERRARI 365GTB/4 Daytona
    [OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
    No.44 FERRARI 365GTB/4 Daytona 1971年。

    ALFA ROMEO GT 1600 JUNIOR
    [Nikon D7500 + DX 18-300mm ED VR]
    No.45 ALFA ROMEO GT 1600 JUNIOR 1974年。
    ランキングとは関係無しでの参加車両。 ミウラやストラトス等を手がけたベルトーネのデザイン。 美しいです。
    -関連があるかもしれない記事-
    該当する記事は削除された可能性があります。

    Profile

    Author: kazkaz
    ・夫婦で航空機や車を撮っています
    ・画像の無断使用、加工、再配布等は
     ご遠慮下さい
    ・画像はクリックで大きくなります
    ・コメントは 拍手ボタン から、
     メールは こちら から送れます
    ・リンクはご自由に構いません
     https://kazkaz04.com/

    Recent Entry

    Monthly Archive

    Keyword Search

    Link

    このブログをリンクに追加する(FC2)

    QR code

    QR

    rss1.0