クラシックジャパンラリー2022 門司 その2(了)

[2022/11/27 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.27 AUSTIN HEALEY 100 BN2 1956年。 ナンバーも100。

[OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.33 MERCEDES-BENZ 190SL 1958年。 300SLとルックスが似てます。

[OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.35 CHEVROLET CORVETTE C1 1959年。

[OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.37 AUSTIN HEALEY 3000 MK2 1963年。

[Nikon D7500 + DX 18-300mm ED VR]
No.39 PORSCHE 356C 1965年。

[OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.40 JAGUAR E-Type Series1 1965年。

[OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.41 MAZDA COSMO SPORT 1969年。
「帰ってきたウルトラマン」のマットビハイクルのベース車にもなったコスモスポーツ。 近未来的デザイン。

[OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]
No.44 FERRARI 365GTB/4 Daytona 1971年。

[Nikon D7500 + DX 18-300mm ED VR]
No.45 ALFA ROMEO GT 1600 JUNIOR 1974年。
ランキングとは関係無しでの参加車両。 ミウラやストラトス等を手がけたベルトーネのデザイン。 美しいです。
- -関連があるかもしれない記事-
-
- クラシックジャパンラリー2022 門司 その1 (2023/01/23)
- 2016年 JAF九州ダートトライアル選手権 第1戦を見に行ってきました (2016/02/22)
- 2015年 JAF全日本ダートトライアル選手権 第2戦 in 恋の浦 公開練習 その3(了) (2015/05/13)
- 2015年 JAF全日本ダートトライアル選手権 第2戦 in 恋の浦 公開練習 その2 (2015/05/07)
- 2015年 JAF全日本ダートトライアル選手権 第2戦 in 恋の浦 公開練習 その1 (2015/05/04)
- 全日本ラリー選手権 第1戦 ツール・ド・九州 2015 in 唐津 その4(了):フォレストステージ (2015/04/29)
- edit
- 2023/01/28 (Sat)
- Category:
- ラリー・ダートラ