HOME ≫ 2014年11月

    2014/11/30.29.26.19.17.15.11.08.06.04. | RWY12/30 ランウェイ ワンツー スリーゼロ

    2014 築城基地航空祭に行ってきましたが…

    航空自衛隊創設60周年 築城基地 第304飛行隊 記念塗装機
    [2014/11/30 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    天気予報は晴れのち雨。

    朝は晴天で本当に雨が降るの?という空でしたが、次第に雲が増え11時前にとうとう傘が必要なほどの雨が…。
    そして11時10分頃“15時頃には雷雨が予想されるため午後の飛行は中止、航空祭は13時で終了”というアナウンス。

    ブルーは芦屋に続きまたも飛べませんでした。
    友田班長が公式ラスト予定だったので是非とも見たかったのですが、残念です。
    次の新田原こそは快晴1区分を願います。

    なお、来場者数は約4万人だったとのことです。

    2014 築城基地航空祭予行 見てきました

    朝はどんよりとした曇り空でしたが少しずつ晴れ間も出てきてブルーの頃には概ね晴れとなりました。

    航空自衛隊創設60周年 築城基地 第304飛行隊 記念塗装機
    [2014/11/29 撮影 / Nikon D300S + DX 18-300mm ED VR]
    航空自衛隊創設60周年記念塗装のF-15J。 ちょっと物足りない感じ…。
    飛びませんでしたがF-2の記念塗装機もあるようです。

    別府駐屯地 創立57周年記念行事に行ってきました


    [2014/11/23 撮影 / OLYMPUS E-30 + ZD ED 9-18mm]
    疾走!74式戦車。

    2014 芦屋基地航空祭 その1:ブルーインパルス

    写真整理が出来てないのでほんとにちょっとだけ。

    ブルーインパルス
    [2014/11/16 撮影 / OLYMPUS E-30 + ZD ED 50-200mm SWD + EC-14]
    芦屋沖での海難事故捜索(詳細)のためブルーは地上滑走とスモークチェックのみ。

    2014 芦屋基地航空祭に行ってきましたが…

    エプロン
    [2014/11/16 撮影 / OLYMPUS STYLUS XZ-2]
    芦屋基地航空祭としては珍しく雨の心配のない天気。
    午前中の飛行も滞りなく行われ、午後のブルーもひょっとしたら1区分行けるかも、という空でした、が・・・。

    2014 芦屋基地航空祭予行 見てきました

    ブルーインパルス サクラ
    [2014/11/15 撮影 / OLYMPUS E-30 + ZD ED 9-18mm]
    ブルーから1枚だけ、1区分→3区分でサクラです。

    今日は天気も良く、レッドの飛行もなかなか見ごたえありました。
    明日も良さそうです。
    雨の心配のない芦屋基地航空祭って何年振りなんでしょう。

    スーパー耐久 2014 第6戦に行ってきました

    #16 Field Motorsport GAIA POWER BMW / BMW Z4 GT3 / E89
    [2014/11/08 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    ひとまず1枚だけ。
    お客さん少なかったです。 あまり人気無いのかな?
    続きは芦屋基地航空祭が終わった後にでも。

    芦屋基地 2014/11/05 航空自衛隊創設60周年記念塗装機 その2(了)

    航空自衛隊創設60周年 芦屋基地 第13飛行教育団 第1飛行教育隊 記念塗装機
    [2014/11/05 撮影 / Nikon D300S + DX 18-300mm ED VR]
    尾翼のアップ。

    芦屋基地 2014/11/05 航空自衛隊創設60周年記念塗装機 その1

    航空自衛隊創設60周年 芦屋基地 第13飛行教育団 記念塗装機
    [2014/11/05 撮影 / Nikon D300S + DX 18-300mm ED VR]
    芦屋基地の記念塗装機のお披露目に行ってきました。
    T-4の塗装は大掛かりなものではなく、垂直尾翼とドロップタンクのみと控えめ。

    カメラ機材の話

    US-2
    [2014/04/26 撮影 / Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    ブログ開始当初からは少しずつ機材も変わってきました。
    ここに該当する記事はありません。

    Profile

    Author: kazkaz
    ・夫婦で航空機や車を撮っています
    ・画像の無断使用、加工、再配布等は
     ご遠慮下さい
    ・画像はクリックで大きくなります
    ・コメントは 拍手ボタン から、
     メールは こちら から送れます
    ・リンクはご自由に構いません
     https://kazkaz04.com/

    Recent Entry

    Monthly Archive

    Keyword Search

    Link

    このブログをリンクに追加する(FC2)

    QR code

    QR

    rss1.0