HOME ≫ 2013年12月

    2013/12/31.23.18.14.12.07.07.04. | RWY12/30 ランウェイ ワンツー スリーゼロ

    2013 新田原基地航空祭 その6(了)

    空挺降下
    [2013/12/01 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    第一空挺団による空挺降下。

    2013 新田原基地航空祭 その5

    降りてきたブルーがタキシーバックして来ないんで不思議に思ってたら、オスプレイの離陸準備と被ったようです。

    MV-22 オスプレイ
    [2013/12/01 撮影 / Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    トーイングが終わるまでブルーは足止め。

    2013 新田原基地航空祭 その4

    午後はすっかり曇ってしまい、時おり薄日が差す程度。
    折角のブルーも映えませんでした。

    ブルーインパルス ファンブレイク
    [2013/12/01 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    ファンブレイク。 「3区分!」

    2013 新田原基地航空祭 その3

    警備犬展示
    [2013/12/01 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    警備犬訓練展示も見に行きました。

    2013 新田原基地航空祭 その2

    F-15DJ アグレッサー
    [2013/12/01 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    ファントムの次はアグレッサー

    2013 新田原基地航空祭 その1

    12月1日は新田原基地航空祭に行ってきました。
    来場者数は去年より7万人も多い12万人!

    今回はオスプレイが来ているせいか入場時にセキュリティチェックがあり、
    入場の列が捌けない→シャトルバスから降りられない→バスが長蛇の列に→バスが臨時駐車場に戻れない、
    といった悪循環で、近傍の駐車場から基地に入るまで1時間半ほど掛かりました。
    自衛隊さんもバス会社の方々も大変だったと思います。 本当にお疲れ様でした。

    F-4EJ改
    [2013/12/01 撮影 / Nikon D300S + VR 70-300mm IF-ED]
    9時前には入れましたが、撮り始めたのは10時のファントムのAGGから。

    2013 新田原基地航空祭 オスプレイ帰投

    写真整理にまだ時間が掛かりそうなのでMV-22Bオスプレイの帰投を貼っておきます。


    [2013/12/01 撮影 / Nikon D5100 + DX 18-300mm ED VR]
    もう少し滑走するのかと思ってましたが、あっさり上がって行きました。

    元の動画はかなりブレてたんですが、YouTubeのブレ補正を使うとかなり改善されました。
    画質が少し落ちたり不自然な部分もあったりしますが、格段に見やすくなりました。

    2013 新田原基地航空祭に行ってきました


    [2013/12/01 撮影 / OLYMPUS E-30 + ZD ED 9-18mm]
    ひとまず1枚だけ。 オスプレイの前は長蛇の列でした。
    ここに該当する記事はありません。

    Profile

    Author: kazkaz
    ・夫婦で航空機や車を撮っています
    ・画像の無断使用、加工、再配布等は
     ご遠慮下さい
    ・画像はクリックで大きくなります
    ・コメントは 拍手ボタン から、
     メールは こちら から送れます
    ・リンクはご自由に構いません
     https://kazkaz04.com/

    Recent Entry

    Monthly Archive

    Keyword Search

    Link

    このブログをリンクに追加する(FC2)

    QR code

    QR

    rss1.0