2023/10/13.06.20.18.14.12.08.30.08. | RWY12/30 ランウェイ ワンツー スリーゼロ

    2023 美保基地航空祭 プログラム

    ※美保基地HPからの転載です。※美保基地HPからの転載です。詳細は美保基地HPにて。4年振りの航空祭はブルーも来るし、お昼以外はびっしりなプログラム。地上展示の目玉はB777政府専用機(シグナス)!他にも飛行点検隊のU-680A、空中給油・輸送機のKC-46A、早期警戒機のE-2C/Dと、かなりの充実ぶりです。※2023/05/24、25 追記※大村航空基地HPからの転載です。  ※大村航空基地HPからの転載です。詳細は大村航空基地HPにて...

    降り注ぐ

    [2019/12/16 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]2019年新田原基地航空祭から美保基地へ帰投する第3輸送航空隊 第403飛行隊のC-2。...

    2019 美保基地航空祭 その5(了)

    地上展示も少々。[2019/06/02 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 12-100mm IS PRO]海上自衛隊のP-1哨戒機。...

    2019 美保基地航空祭 その4

    [2019/06/02 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 40-150㎜ F2.8 PRO + MC-14]C-2がエプロンに沢山(左#208、左奥#203、右#209、右奥#206)...

    2019 美保基地航空祭 その3

    [2019/06/02 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 40-150㎜ F2.8 PRO + MC-14][OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 40-150㎜ F2.8 PRO + MC-14]C-2史上初、5機による編隊飛行(#203、#207、#208、#209、#210)...

    2019 美保基地航空祭 その2

    [2019/06/02 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 40-150㎜ F2.8 PRO + MC-14]C-2が飛行展示の準備のため先に上がります。...

    2019 美保基地航空祭に行ってきました

    [2019/06/02 撮影 / OLYMPUS E-M1 MarkII + M.ZD ED 40-150㎜ F2.8 PRO + MC-14]薄日が差すものの空は白く霞んだままという写真的には悪コンディションでした。2年前の晴天が嘘のよう。使える写真が少なくて困ってます。...

    2019 美保基地航空祭 プログラム

    ※美保基地HPからの転載です。※美保基地HPからの転載です。詳細は美保基地HPにて。ブルーが来ないのもあってか結構スカスカのプログラム。同日開催の防府航空祭のほうが充実してますが、いいんです。C-1見に行くんだから(どのくらい残ってるのかしら)...

    2017 美保基地航空祭 その3:C-2公開

    [2017/05/28 撮影 / Nikon D300S + 300mm f/4E PF ED VR]C-1の後継機であるC-2。 3月に美保基地に配備され、今回の航空祭デビューとなりました。...
    お探しの記事は現在このタグを設定していない可能性があります。

    Profile

    Author: kazkaz
    ・夫婦で航空機や車を撮っています
    ・画像の無断使用、加工、再配布等は
     ご遠慮下さい
    ・画像はクリックで大きくなります
    ・コメントは 拍手ボタン から、
     メールは こちら から送れます
    ・リンクはご自由に構いません
     https://kazkaz04.com/

    Recent Entry

    Monthly Archive

    Keyword Search

    Link

    このブログをリンクに追加する(FC2)

    QR code

    QR

    rss1.0